五領川浄化センターは、快適なくらしを支えるために1日も休むことなく24時間体制で働き続けています。
これらの施設を常に管理し、十分な機能を発揮させ、下水をきれいな水にするためには維持管理費用がかかります。この維持管理費用の内、汚水の処理に関わる経費を下水道を使用される皆さんに排水量に応じて下水道使用料として負担していただくことになっています。
|
令和元年10月より消費税率が8%から10%に引き上げられます。
それに伴い下水道使用料も変更となります。
|

|
◆永平寺町(毎月検針)のお客様
令和元年11月検針より、消費税および地方消費税率 10%適用開始となります。
◆坂井市(隔月検針)のお客様
令和2年 1月検針より、消費税および地方消費税率10%適用開始となります。
※令和元年10月1日以降に開栓のお客様は、消費税および地方消費税率10%となります。(上記措置は適用されません)
上下水道料金は、継続供給契約に基づき令和元年10月1日前から継続して供給しているため「税率引上げに伴う経過措置A電気料金等」に該当します。
令和 元年10月1日から令和
元年10月31日までの間に料金の支払いを受ける権利が確定するものについては改正前の税率(8%)が適用されます。
なお、2ヵ月検針対象者は11月検針までが改正前の税率(8%)が適用されます。
|
●下水道使用料の算定は |
水道水を使用している場合は、水道の使用水量を汚水量とみなします。
又、水道水以外の水を使用している場合(井戸水等)は、別に測定し、使用料を納めていただきます。
|
(税抜表示)
基本料金 |
水量10m3まで |
1,100円 |
超過料金 |
|
120円/m3 |
|
130円/m3 |
|
150円/m3 |
|
170円/m3 |
|
185円/m3 |
|
計算例 25m3の場合 (1ヶ月分) |
|
0〜10m3まで |
基本料金 |
1,100円 |
11〜15m3まで |
超過料金
15m3×120円 = |
1,800円 |
|
税抜 合計使用料金 |
2,900円 |
|
消費税
2,900円×10% = |
290円 |
税込 合計使用料金
2,900円+290円 = |
3,190円 |
|
|
|
●下水道使用料の請求および支払い方法について
坂井市丸岡町の方はこちらをご覧下さい (PDF)
永平寺町松岡の方はこちらをご覧下さい (PDF)
請求方法等に関するQ&A (PDF)
|